ホーム 趣味の家庭菜園 趣味の沖釣り オーディオ装置 趣味の素人写真 山百合の写真達 お花の写真 野菜の花写真 心霊研鑽活動 パソコン関連 ボランティア活動 お知らせ

上へ

H28年秋・冬もの
H29年春・夏もの
H29年秋・冬もの
H30年春・夏もの
H30年秋・冬もの
  平成30年 秋・冬向け  

平成30年の秋・冬収穫に向けた菜園作業、
及び野菜の成長状況と収穫内容についてのページです。

 
 
項 番 野 菜 名 最新更新日 項 番 野 菜 名 最新更新日
下仁田ネギ 2018/09/12 八つ頭 2018/12/23
里芋 2018/12/23 五寸人参 2019/01/19
大蔵大根 2018/10/29 青首大根 2018/11/15
聖護院大根 2018/12/17 隠元(まんずなる) 2018/09/23
隠元(モロッコ) 2018/09/23 10 ブロッコリー 2018/11/15
11 ロマネスコ 2019/02/03 12 菜花 2018/12/26
13 杓子菜 2018/09/17 14 キャベツ 2018/12/04
15 京菜 2018/12/23 16 ちじみ小松菜 2018/09/23
17 春菊 2018/10/31 18 秋茗荷 2018/09/24
19 青梗菜 2018/12/17 20    
21     22    
     
 
19、青梗菜・・・・・完

★10月2日、と青梗菜の苗を移植しました。(写真左)  苗は菜園仲間から頂きました。
★11月23日、青梗菜の様子です。(写真右)  大夫生育して来ました。

平成30年11月2日撮影 平成30年11月23日撮影
★12月17日、青梗菜も大きく生育してきたので収穫を開始しました。(写真左)
平成30年12月17日撮影 此処にはフォトはありません
18、秋茗荷・・・・・完
★9月24日、秋茗荷が収穫できました。(写真左)
平成30年9月24日撮影 此処にはフォトはありません
17、春菊・・・・・完

★9月24日、中葉春菊の種を蒔きました。
★10月29日、中葉春菊の様子です。(写真左)  そろそろ収穫出来る程までに生育しています。
★10月31日、中葉春菊を摘心収穫してみました。(写真右)

平成30年10月29日撮影 平成30年10月31日撮影
16、ちじみ小松菜・・・・・完

★9月23日、ちじみ小松菜の種を蒔きました。
★気候のせいか、上手く発芽しないため二度蒔きしましたが、結果は同じでした。

 
15、京菜

★9月23日、京菜の種を蒔きました。
★10月30日、京菜の苗を移植しました。
★12月23日、京菜の様子です。(写真左)  収穫出来るのは年を明けてからでしょうか。

平成30年12月22日撮影 此処にはフォトはありません
14、キャベツ・・・・・完

★9月17日、キャベツの苗を移植しました。(写真左)
★11月23日、キャベツも大夫巻いてきました。(写真右) 12月に入れば収穫が出来そうです。

平成30年9月17日撮影 平成30年11月23日撮影
★12月4日、キャベツを収穫してみました。(写真左) 素人としては上等な出来具合です。
平成30年12月4日撮影 此処にはフォトはありません
13、杓子菜・・・・・完

★9月17日、杓子菜の種を蒔きました。
★気候のせいか、上手く発芽しないため二度蒔きしましたが、結果は同じでした。

 
 
12、菜花・・・・・完

★9月12日、菜花の種を蒔きました。
★10月5日、9月に種を蒔いたが発芽後虫害で全滅の為、再度種蒔きを実施。
★10月24日、菜花の様子です。(写真左)
★11月23日、菜花の様子です。(写真右)  大夫生育して来ました。

平成30年10月24日撮影 平成30年11月23日撮影
★12月26日、菜花の芯が伸びて来たので摘心して収穫しました。(写真左)
平成30年12月26日撮影  此処にはフォトはありません
11、ロマネスコ・・・・・完

★9月12日、ロマネスコの苗を移植しました。(写真左)
★10月29日、ロマネスコの様子です。(写真左中央の列です)  大夫生育しています。

平成30年9月12日撮影 平成30年10月29日撮影

★10月29日、ロマネスコの様子です。やっと花芽が見えてきました。(写真左)
★2月3日、今年は早い時期に強い寒さがやってきて野菜の育ちが止まってしまいました。  それでも何とか収穫して見ました。(写真左)

平成30年12月26日撮影 平成31年2月3日撮影
10、ブロッコリー・・・・・完

★9月12日、ブロッコリーの苗を移植しました。(写真左)
★10月21日、現在のブロッコリーの様子です。順調に生育しています。

平成30年9月12日撮影 平成30年10月21日撮影

★11月2日、ブロッコリーに花芽が付いて来ました。(写真左)
★11月13日、ブロッコリーも急に成長したかの様に大きくなって来ました。(写真右)  あと2・3日したら収穫してみます。

 
平成30年11月2日撮影 平成30年11月13日撮影
★11月15日、花芽が大きくなり咲く前にと思い収穫しました。(写真左)
平成30年11月15日撮影 此処にはフォトはありません
 
9、隠元(モロッコ)・・・・・完

★9月7日、隠元(モロッコ)の種を蒔きました。
★9月23日、隠元(モロッコ)の様子です。(写真左)
★台風24号の強風により壊滅

平成30年9月23日撮影 此処にはフォトはありません
 
8、隠元(まんずなる)・・・・・完

★9月8日、隠元(まんずなる)の種を蒔きました。
★9月23日、隠元(まんずなる)の様子です。(写真左)
★台風24号の強風により壊滅

平成30年9月23日撮影 此処にはフォトはありません
7、聖護院大根・・・・・完

★9月7日、聖護院大根の種を蒔きました。
★9月23日、聖護院大根の様子です。(写真左)
★10月18日、聖護院大根の間引きを行いました。
(写真右)は間引いた物で、炒めたりしていただきます。

平成30年9月23日撮影 平成30年10月18日撮影
★10月27日、間引き後の聖護院大根の様子です。(写真左)
★12月17日、聖護院大根も育って来たので収穫してみました。(写真右)  煮大根ですので煮て食べるのがベターかと思います。
平成30年10月27日撮影 平成30年12月17日撮影
6、青首大根・・・・・完

★9月7日、青首大根の種を蒔きました。
★9月23日、青首大根の様子です。(写真左)
★10月27日、青首大根の間引きを行いました。間引いた大根(写真右)は欲しい方が多くいるのでお裾分けします。

平成30年9月23日撮影 平成30年10月27日撮影

★10月27日、間引き後の様子は(写真左)を参照下さい。
★11月15日、青首大根の収穫です。(写真右)  今が丁度よい大きさかな??

平成30年10月27日撮影 平成30年11月15日撮影
5、大蔵大根・・・・・完

★8月17日、大蔵大根の種を蒔きました。
★9月16日、大蔵大根の様子です。(写真左)(ネットをしたまま撮影)
★10月29日、大蔵大根を試し収穫してみました。(写真右)  大きさも程よく生育しているので順次収穫です。

平成30年9月16日撮影 平成30年10月29日撮影
4、五寸人参・・・・・完

★8月15日、五寸人参の種を蒔きました。
★9月16日、五寸人参の様子です。(写真左)
★10月24日、五寸人参の様子です。(写真右)

平成30年9月16日撮影 平成30年10月24日撮影

★平成31年1月18日、五寸人参を収穫してみました。(写真右)  昨年は気候のせいか、思った様にそだちませんでした。

平成31年1月18日撮影 此処にはフォトはありません
3、里芋・・・・・完

★5月8日、里芋の種芋を植えました。
★9月16日、里芋の様子です。
(写真左)  今年は気候のせいか、里芋の生育がとても悪いです。近所の プロ (農家)を見ても同じような状況です。
★12月22日、里芋を収穫しました。(写真右)  今年はこんなもんでしょうか。少しだけど、まだ収穫できただけましでしょうか。

平成30年9月16日撮影 平成30年12月22日撮影
2、八つ頭・・・・・完

★5月8日、八つ頭の種芋を植えました。
★9月16日、八つ頭の様子です。(写真左)  今年は気候のせいか、八つ頭の生育がとても悪いです。いつもなら芋茎の長さが1.5倍位いあるのですが。
★12月22日、八つ頭を収穫しました。(写真右)  今年はこんなもんでしょうか

平成30年9月16日撮影 平成30年12月22日撮影
1、下仁田ネギ

★4月29日、下仁田ネギ苗を移植しました。(写真左)
★9月12日、現状の下仁田ネギ苗の様子です。
(写真右)  ネギは夏場は睡眠状態なのですが、今年は猛暑と降雨が無かった(埼玉は)ために生育がとても悪いです。

平成30年4月29日撮影 平成30年9月12日撮影
 
 
 
もどる




 contents        

Copyright© 2013 Kiyoshi Sato All Rights Reserved.