ホーム 趣味の家庭菜園 趣味の沖釣り オーディオ装置 趣味の素人写真 山百合の写真達 お花の写真 野菜の花写真 心霊研鑽活動 パソコン関連 ボランティア活動 お知らせ

上へ

 
 
❖❖❖ 令 和 6 年 撮 影 の た び ❖❖❖
 
 

 令和6年に撮影に赴いた場所の簡易記録です。
記述は降順でのブログ形式です。

 
 
❖❖ しながわ水族館模様 撮影 ❖❖

撮影年月:令和 6年 5   :

 

 しながわ水族館は、品川区が水辺とのふれあいをテーマに1991年にオープンした区立水族館です。古くから港や海と関わりがあった大森海岸駅の近くにあり、東京湾の身近な魚たちから世界の海に棲息する動物まで、約450種類の生き物が展示されています。
 オープン以来、区民からの意見や要望を取り入れて改良を重ねた地域密着型の水族館として知られ、都民からは、“しなすい”と呼ばれ親しまれています。子どもたちが「見て・触れて・学ぶ」体験の場として、社会科見学や遠足にもよく利用されています。

 
では、其の様子を写真で示します(一部です)
 
水族館入り口のモニュメント 入場チケット
ペンギンの一コマ 水槽を泳ぐ小魚
説明:省略 説明:省略
イルカショーの一幕
イルカショーの一幕
岩魚と山女魚 八本足があります
美人でしょう これでもクラゲです
 
 
❖❖ 森林公園にて「春の花等」の撮影 ❖❖

撮影年月:令和 6年 4   :

 

 国営武蔵丘陵森林公園(こくえい むさしきゅうりょうしんりんこうえん)は、埼玉県比企郡滑川町と熊谷市(北口周辺のみ)にまたがる比企北丘陵にある国営公園。国の明治百年記念事業の一環として開設されました。

 
では、其の様子を写真で示します(一部です)
 
中央入口の入った所にある噴水 キンランの花
ネ モ フ ィ ラ
ポ ピ ー
サ ク ラ ナ デ シ コ
ツリーイングの様子 バンジートランポリンの様子
 
 
❖❖ 権現堂にて「水仙の花」撮影 ❖❖

撮影年月:令和 6年 1   :

 権現堂桜堤は、1576年頃に築かれたといわれています。権現堂堤はすべてが同時期に築堤されたのではなく、河川流路の締め切りやそれに伴う築堤により部分的に作られていったものが後につながり、権現堂になったといわれています。
 今は、季節により、水仙の花・桜花・紫陽花・彼岸花などを楽しませてくれています。今回は「水仙の花」の撮影を兼ねて訪れました。
参考:今年は花が殆ど咲いていませんでした。

 
では、其の様子を写真で示します(一部です)
 
こんな感じの場所が一番咲いていた所
一風景 一風景
一風景 一風景
 
 
もどる

 

Copyright© 2013 Kiyoshi Sato All Rights Reserved.